キャリア・アンカー8つのタイプ別に転職活動におけるポイントを解説

キャリアアンカー別の転職活動におけるポイント

こんにちは。ArchNurseのけんいちです。
転職活動をしていく中で、納得して自分らしいキャリアを選択していくために、最も重要だと考えているのが自己理解です。この記事では、キャリア・アンカーの8つのタイプに焦点を当て、それぞれの特徴と転職活動でのポイントを紹介します。「キャリア・アンカー診断」の結果と照らし合わせてこちらの記事を読み進めていただくことで、より自己理解が深まり、キャリアのモヤモヤの解消や転職活動のヒントになると思いますので、「キャリア・アンカー診断」も是非、トライしてみてください。

目次

キャリア・アンカーとは 

キャリア・アンカーは、米国の心理学者エドガー・H・シャイン(Edgar H. Schein)によって提唱された概念であり、個々の職業生涯において何が重要かを把握し、それに基づいて適切なキャリアの方向性を見出す手助けとなるものです。アンカーとは船の”いかり”のことであり、自身の根となるような考え方であるということだと理解してもらえると良いと思います。

それでは、それぞれのキャリア・アンカータイプについて解説し、転職活動で抑えるポイントをご紹介していきます。

1. 専門・機能的能力

特徴

特定の分野での専門性を追求し、高い技術や知識にこだわります。異動することでやりがいを喪失しやすい傾向があります。

解説

専門・職能別タイプは、深い専門知識を追求し、その分野でのエキスパートとしての地位を構築したいと考えます。定められた枠組みの中で新たな課題に挑戦し、成長を遂げることが重要です。

転職活動で抑えるポイント

専門性の強化|転職先での専門知識や技術を活かせる環境かどうかを確認し、成長の機会が提供されるかを検討します。

業界のトレンド把握|転職先が自身が取り組んでいきたい分野の最新トレンドをキャッチしているか、その課題に対するアプローチが実行されているかを見極め、そこど自身のどのようなスキルが活かせるかを検討します。

2. 管理能力

特徴

経営側や管理側に立つことに価値を見出し、組織全体の成長や責任の引き受けを重視します。幅広い職種を経験し、資格の取得にも積極的です。

解説

全般管理タイプは、出世志向が強く、企業全体の経営に関与したいと考えます。専門的な能力も重要視しますが、組織全体を動かし成長させることに重点を置いています。

転職活動で抑えるポイント

経営への関与度|組織全体を動かす経営側のポジションや責任が転職先で期待できるかを検討し、リーダーシップの発揮が可能かどうかを確認しましょう。

継続的な学習|経営全般にわたる知識スキルはもちろん、AI等の今後ビジネスに必要とされる新しい技術についても学習できるような環境があるかを確認しましょう。

3. 自律・独立

特徴

集団行動が苦手で、自分のペースで仕事を進めたいと考えます。企業の規則や組織に縛られずに働くことが好まれます。

解説

自律と独立タイプは、自分のペースやスタイルを守りながら仕事を進めることを望みます。組織の枠にとらわれない柔軟な働き方を重視します。

転職活動で抑えるポイント

柔軟な働き方|自分のペースで仕事を進めるために、柔軟な働き方やリモートワークの選択肢があるかどうかを確認します。副業の制度については有無だけではなく、実際にどのように使われているかを確認しましょう。

組織文化への適合|組織のルールに縛られずに働ける環境であるかどうかを考慮し、自律性を尊重する企業文化かを確かめます。企業の行動指針にこのような記載があるかを確認して、面接の際に気になった行動指針についての浸透度を確認してみましょう。

4. 保証・安定

特徴

大企業や公務員などの長く安定して働くことができる環境を重視し、安定性や予測可能な仕事を求めます。大きな変化やリスクを嫌います。

解説

保障・安定タイプは、組織に忠誠を持ち、安定した生活を重視します。リスクを回避し、仕事においても安定性を追求します。

転職活動で抑えるポイント

組織の信頼性|転職先の組織が安定しており、キャリアの長期的な安定性が期待できるかを確認します。産休・育休や復帰後の看護や介護の休暇など、福利厚生面はしっかり確認しましょう。

将来の展望|業界や会社の将来性を考慮しましょう。業界の市場規模はどれくらいあるのか?その業界のなかでその会社の立ち位置としてはどういうポジションなのか。仮にその業界が伸びていても会社自体の業績がよくなければ買収されたりして、諸条件が大きく変化してしまうこともあるので気をつけましょう。

5. 創造性

特徴

企業に属しながらも最終的には独立や起業を望み、新しい製品やサービスの開発に注力します。

解説

 起業家的創造性タイプは、新しいものや創造性を追求し、独自のビジネスやプロジェクトを展開することに魅力を感じます。リスクを取ることをためらいません。

転職活動で抑えるポイント

イノベーションへの取り組み|転職先が新しいアイデアやプロジェクトに対してどれだけオープンであるかを検討し、自分の創造性を発揮できる環境かどうかを確認します。コンテスト形式で新規事業を立ち上げることができるような取り組みをしている企業も多いのでそういった制度があるかも確認してみましょう。

リスクへの対応|新しいアイデアやプロジェクトを推進する際のリスクをどれだけ受け入れる風土が転職先にあるかを重視します。挑戦や失敗が称賛される職場というのはなかなか珍しいですが、自身が配属される部署で実際に働いている方や上司となる方の影響が大きいので、できれば内定を受諾する前に実際に一緒に働く方と面談をしてもらう時間をつくってもらいましょう。

6. 奉仕・社会貢献

特徴

仕事を通じて社会に貢献したいという価値観を持ち、人の役に立つ仕事に喜びを感じます。社会的な意義のある活動に重点を置きます。

解説

社会への貢献タイプは、単なる出世や昇給よりも、自分の仕事が社会に与える影響を重視します。誠実な仕事や社会的な変革に貢献したいと考えます。

転職活動で抑えるポイント

企業の社会的責任|転職先の企業が社会に対してどれだけ貢献しているかを確認し、自分の仕事が社会に与える影響を理解します。

社会への影響度|転職先での仕事が単なる個人の成果だけでなく、社会に対してどれだけ意義のあるものとなるのか、またそれが自身のやりがいにもつながるのかを確認しましょう。企業の採用ページやホームページからも読み取ることはできますが、それがどこまで会社として浸透しているかまでは読み取れないので、面接の際に企業のサイトで気になったポイントについて質問してみるとよいでしょう。

7. 純粋な挑戦

特徴

厳しい状況下での問題解決や難題に挑戦することに喜びを感じます。ルーティンな仕事よりも挑戦的な課題が好まれます。

解説

純粋なチャレンジタイプは、成果よりも挑戦そのものに価値を見出します。困難な状況や競争において自分を試し、成長することが重要です。

転職活動で抑えるポイント

挑戦的なプロジェクト|転職先が挑戦的で困難なプロジェクトにどれだけ関与しているか、また今後どのようなプロジェクトを検討しているかを確認し、自分の成長に寄与できるかを検討します。

成果の評価|チャレンジに対する成果がどれだけ評価され、報酬や昇進にどれだけ結びつくかを確認します。報酬の設計は非常に重要なポイントです。どういった基準でどのように報酬に反映されるかというのはその会社の戦略といっても過言ではありません。ここはしっかり確認しましょう。

8. ワークライフバランス

特徴

仕事に打ち込む一方で、家庭やプライベートな時間も大切にし、柔軟な働き方やワークライフバランスを求めます。

解説

ワークライフバランスタイプは、個人の時間や家族との生活、仕事などのバランスや調整に重点を置きます。仕事とプライベートの両立を重視します。

転職活動で抑えるポイント

フレキシブルな労働環境|ワークライフバランスを重視する転職希望者にとって、フレキシブルな労働環境や福利厚生が整っているかどうかを確認します。育児休暇取得率や有給消化率等の目に見えるところだけではなく、人事制度全体をみたときに時代に合わせて、常に新しい取り組みがされているかというのを確認することも大切です。

仕事へのコミットメント|ワークライフバランスを大切にしつつも、転職先が求める仕事へのコミットメントや期待に適合しているかを検討します。具体的には自分の入る部署での目標の持ち方や評価制度について確認をすることで理解を深めていきましょう。

まとめ

これまでのキャリア面談を通じて感じたことは、看護師の皆さんは自信のない方が多いのですが、一歩外の世界に出てみるとその経験がプラスになることが本当に多くあります。一人ひとりが独自の魅力を持ち、それを大切にして新たなステップを踏み出すことができると選択肢はどんどん広がっていきます。

新たな転職活動は、自分自身を知り、その魅力を活かせる場所を見つける素晴らしい冒険の始まりです。これからも皆様が充実したキャリアと、人生の新たな章を楽しんでいただけることを心より願っています。未来への一歩が素晴らしいものとなりますように。

キャリア・アンカー診断を実施すると自身の結果が数値やグラフとなって自分のキャリア・アンカーについて無料で簡単に知ることができます。より自分に合った示唆を得ることができますので是非、チェックしてみてください。

あわせて読みたい
無料ですぐできるキャリア・アンカー診断!オススメポイントと診断の流れを解説 こんにちは、ArchNurse編集チームです。この記事では無料で手軽にできるキャリア・アンカー診断について解説しています。自身のキャリア・アンカーを知ることで自己理解...
よかったらシェアしてください( ^ω^ )
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

けんいちのアバター けんいち キャリアコンサルタント

看護師の転職支援に約10年携わり、キャリアコンサルタントを取得。
2020年に看護師キャリアコミュニティ「ArchNurse」を立ち上げ、キャリア支援のプロジェクトを複数展開しながら、産業保健、健康経営関連サービスの企画職として従事。

目次