こんにちは。ArchNurseのけんいちです。
2021年4月からArchNurseで「ナナプリ」というプロジェクトを立ち上げます。
「ナナプリ」とはナナメのプリセプターを略した言葉です。
キャリアの相談をするときには、同じ組織の上司(タテ)でも同期(ヨコ)でもない、ナナメの関係の人と話をすることがとても大切だと考えています。そこで、1年目の看護師にナナメのつながりの『場』をつくろうというのが「ナナプリ」のプロジェクトです。
こちらではそのプロジェクトの詳細を説明できたらと思います。
なにをやるか?
1年目の看護師がオンラインで気軽に繋がれる『場』を提供します。
なぜやるか?
私は10年以上看護師のキャリア支援に関わってきました。そこで毎年このようなことが起きていました。
1年目の夏休み明けくらいから秋にかけて気持ちが落ち込み、紹介会社へ登録する看護師が増える。
理由は人それぞれ違うのですが、多くはこのような内容です。
- 配属された病棟の人間関係が悪い。
- プリセプターと合わなくて辛い。
- 看護師に向いていないのかもしれない。
- 急性期には向いていないのかもしれない。
- 最低3年って言われてるけどもう辞めたい。
- 自分だけ夜勤に入れていない。
- 想像以上に身体がきつい。
看護師としての1年目はこれまらの学生とは違います。仕事でもプライベートでも環境に変化がある方も多く、そこに順応していくのは大変なことだと思います。しかも、今年はコロナ禍での実習や就職だったこともあり、さらにこの傾向が顕著になるのではないか?と懸念しています。
そして
このような悩みを気軽に相談できる場がないことで、紹介会社へ登録をして転職相談をするという方が多くなるのかなと感じています。
紹介会社へ登録すること自体が悪いことだとは思いませんが、紹介会社の役割のメインは求職者に求人を紹介して、医療機関や企業に人材をご紹介することです。ですので、入職後1年未満の方への適切なキャリアのアドバイスは正直難易度が高いと思っています。
本来であれば、紹介会社へ転職相談をする前に気軽にキャリアの相談ができたり、自分の病院や施設以外のキャリアの選択肢の情報を知ることができる機会があるほうが健全だと思っています。
そこで!!
「看護師が、辛い。もう無理。。」となる前に
オンラインで気軽につながることができる場をつくろう!
ということで、この「ナナプリ」プロジェクトを発足しました。
病院の同期や先輩ももちろん大切ですが、直接利害関係のないナナメのプリセプターとの繋がりがあることで、いろいろな生き方、働き方があることを知り、自分は自分でいいんだ!って思える。
そんな『場』をつくっていけたらと思っています。
どうやるのか?
対象
◇1年目の看護師(看護学生も可)
◇ナナプリセプターとしての参加希望者
方法
ArchNurseのslack内に「ナナプリ」という限定のチャンネルを設けます。
このチャンネルに参加できるのは希望者のみです。
できること
定期的に開催するイベントセミナーへ参加することができます。
「ナナプリ」では、4月以降にこのようなイベントを企画していきたいと思っています。
- 交流会 全国の同期や先輩と繋がろう
- キャリア相談 座談会
- ナナプリ」キャリアセミナー
- 自己理解、自己分析
- 先輩の実体験に基づくキャリアの話
例1)Aさん 1年目で辞めたけど、、、
例2)Bさん 認定とか専門取ってみて、、、
例3)Cさん 訪問看護ってどう?
例4)Dさん 企業で働くってどう?
あくまで予定ではありますが、1年目や看護学生の方に向けて、今の病院や学校の枠を越えた人のつながりやキャリアの選択肢を広げる為の一次情報を提供できるようなイベントセミナーを開催していきたいと考えています。
ナナプリへの参加方法
ArchNurseの参加フォームからお申し込みください。
お申し込みフォームの入力項目に「その他(なんでも)」を記入する欄がありますのでそちらに
「ナナプリ」参加希望と入力をお願いします。
さいごに.企業や医療機関の皆様へ
こちらのプロジェクトやArchNurseの活動にご興味をお持ちいただいた企業や団体の方、もしくはまた、1年目から3年目くらいの看護師の定着率に課題を感じている医療機関様もお声がけいただけないでしょうか。
ArchNurseでは笑顔で働く看護師を増やす為に、今後もキャリアを軸にした活動を進めていきたいと思っています。ただ、ArchNurseだけでは出来ることも限られてしまいます。想いに賛同いただける方がいらっしゃれば是非、何かしらご一緒できると嬉しいです。
ご連絡は、ArchNurse代表であるけんいちのTwitterにDMをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。