年に1回、キャリアの健康診断「ArchNurseDAY2025」11/15に開催決定!

目次

ArchNurseDAY 2025 開催の背景と目的

「ふらっとなかめ」は、おかげさまで3周年を迎えます。ArchNurseは、看護職のキャリアを一時的な「点」ではなく、継続的な「線」でサポートするサードプレイスを目指しています。3周年を機に、ふらっとなかめの周年イベントの名称を「ArchNurse DAY」に変更しました。年に一度、キャリアの健康診断のようにご自身のキャリアを振り返る日として、これを毎年継続していきたいという想いを込めています。

ArchNurse DAY 2025 イベント概要

  • 開催日時:2025年11月15日(土)
  • 開催場所:オフライン(都内を予定)
  • 定員:50名程度
  • 参加対象
    • これまでに「ふらっとなかめ」に参加したことのある方。
    • 「ふらっとなかめ」に初めて参加する方も大歓迎です!
    • 自身のキャリアに悩んでいる看護職、これからのキャリアを考えたい看護職全般。
    • 看護学生など、未来の看護職を目指す方。

ArchNurse DAYで得られること

  • 自身のキャリアを客観的に見つめ直す機会が得られます。
  • 新たなキャリアの選択肢や可能性を発見できます。
  • 同じ志を持つ仲間や、多様なロールモデルとの出会いがあります。
  • イベント参加後には、モチベーションの向上と、明日からの仕事への活力が湧いてくるでしょう。

過去参加者の声

1周年と2周年の「ふらっとなかめ」イベントに参加された皆さんからの実際のアンケート回答です。

話しやすい安心感、聞いてワクワクするお話の数々。素敵な時間を過ごすことができて幸せでした。始めは”頑張って”参加したのに、いつの間にか、ただ楽しい時間でした。

想像を超えるナースの様々なキャリアを伺えて、ナースの可能性について目が開かれる思いでした!刺激が多く参加してとても良かったです。ありがとうございました‼︎

心理的安全性がある空間だったので、自己開示がしやすく、沢山の方が惜しみなく経歴や経験知っている知識を共有してくださいました。また、この場所に来ている方はキャリアに関して悩んでいるもしくは悩んでいた経験がある方々だという共通認識があるため、普段日常で話にくいキャリアの話を躊躇いなく話せる空間になっていました。

十人十色なキャリアと関心を聞くことができること、自分自身について話したり質問をしてくださることで自分に向き合うきっかけになりました。

自分のやりたいことが実際どの分野に当てはまるのかどのような職場を求めているのかが様々な場所で働いている方と話せることでより具体的になりました!

参加の流れ

「ArchNurse DAY 2025」に興味をお持ちの方は、以下のステップでお申し込みください。

STEP
参加フォームからお申し込み

まずは専用の参加フォームにご記入ください。必要事項を入力し、送信をお願いします。

STEP
LINEオープンチャットに参加

お申し込み後、イベントに関する最新情報や交流の場となるLINEのオープンチャットにご案内します。※オープンチャットはLINEグループとは異なり匿名で参加できます。

運営からのメッセージ

「ふらっとなかめ」の3周年を皆さんと一緒に祝うとともに、「ArchNurse DAY」が看護職の皆さんのキャリアを振り返る、年に一度の特別な機会となるようなイベントに育てていきたいと思っています。多くの方のご参加を心よりお待ちしております!

よかったらシェアしてください( ^ω^ )
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次